【講師】クリストフ・ジャフルロ(パリ政治学院 / CNRS)、大庭三枝(神奈川大学)
【司会】兼原信克(同志社大学)

会場

日仏会館ホール

定員

100

言語

日本語、フランス語(同時通訳あり)

主催

日仏会館・フランス国立日本研究所、(公財)日仏会館

お問合せ

contact@mfj.gr.jp (日仏会館・フランス国立日本研究所 )

参加登録

 

 

 

 

 

インド太平洋という概念は、20世紀前半にはすでに地政学者が使っていましたが、2000年代後半になると、国際関係当事者の言説の中心になりました。2007年、安倍晋三元首相は「自由で開かれたインド太平洋」を掲げ、2010年にはインド太平洋は米国の外交政策の一部となり、アジア太平洋地域に対する戦略の中核をなしています。太平洋に領土を持つフランスもこの概念を採用しています。しかし、広く普及したとはいえ、インド太平洋が現在使われている各国において、同じ現実を対象としているのでしょうか?地政学的にはどのような意味を持ち、中国などの競合する大国に対してどのような戦略を意味するのでしょうか?

 

 


 

【ご来場に際してのお願い】
次の方は来場をご遠慮ください
・37.5℃以上の発熱がある方
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、 咽頭痛、倦怠感等の症状のある方
※上記と同様の症状がある方は入館をお断りいたしますので、ご了承ください。

 

【館内ご利用時につきまして】
・体調が気になる方や身近に感染者が出た方にはマスクの着用を推奨いたします。
・一定の距離がとれない会話の際にはマスクの着用を推奨いたします。

 

 

日仏会館のイベント等活動は、個人会員・賛助会員の皆様のご支援で成り立っております。