10e édition (1993)
本賞 |
松澤 和宏 Introduction à l'étude critique et génétique des manuscrits de L'Education sentimentale de Gustave Flaubert : l'amour, l'argent, la parole フランス図書、1992 |
|
LVJ特別賞 |
栗田 啓子 エンジニア・エコノミスト-フランス公共経済学の成立 東京大学出版会、1992 |
|
第10回記念特別賞 |
月村 辰雄 恋の文学誌-フランス文学の原風景をもとめて 筑摩書房、1992 |
|
フランス側 |
マルグリット大矢 江戸時代の漢詩 |
9e édition (1992)
本賞 |
渡辺 啓貴 ミッテラン時代のフランス 芦書房 |
|
LVJ特別賞 |
梅本 洋一 サッシャ・ギトリ-都市・演劇・映画 勁草書房、1990 |
|
フランス側 |
フレデリック・ジラール 明恵上人-鎌倉時代華厳宗の一僧 |
8e édition (1991)
本賞 |
石井洋二郎 ピエール・ブルデュー著「ディスタンクシオン」翻訳 藤原書店、1989 |
|
LVJ特別賞 |
前田 英樹 沈黙するソシュール 書肆山田、1989 |
|
フランス側 |
エリク・セイズレ 戦後日本の君主制と民主主義
|
7e édition (1990)
本賞 |
辻村みよ子 フランス革命の憲法原理 日本評論社、1989 |
|
LVJ特別賞 |
新谷 昌宏 ジャン=ピエール・シャンジュー著 「ニューロン人間」翻訳 みすず書房、 1989 |
|
フランス側 |
モリタ・エレーヌ・フリガミッチ 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」翻訳 |
6e édition (1989)
本賞 |
吉岡 知哉 ジャン=ジャック・ルソー論 東京大学出版会、 1988 |
|
LVJ特別賞 |
中地 義和 Combat spirituel ou immense dérision ? - Essai d'analyse textuelle d'une saison en enfer José Corti, 1987 |
|
フランス側 |
ジャック・クラヴロー 日本-天皇の世紀 |
5e édition (1988)
本賞 |
坪井 善明 L'Empire vietnamien : face a la France et a la Chine, 1847-1885 Harmattan, 1987 |
|
LVJ特別賞 |
木村 三郎 リュック・ド・ナントゥイユ著「ダヴィッド(世界の巨匠シリーズ)」翻訳 美術出版社、1987 |
|
フランス側 |
ジャン=ノエル・ロベール
「九世紀初期における日本の天台宗の教義」 |
4e édition (1987)
本賞 |
彌永 信美 幻想の東洋-オリエンタリズムの系譜 青土社、1987 |
|
LVJ特別賞 |
竹内 信夫 モーリス・パンゲ著「自死の日本史」翻訳 筑摩書房、1986 |
|
フランス側 |
小玉クリスチーヌ 視線の循環-梶井基次郎の世界 |
3e édition (1986)
本賞 |
滝沢 正 フランス行政法の理論:国家賠償・地方制度 有斐閣、1984 |
|
LVJ特別賞 |
塩川 徹也 パスカル:奇蹟と表徴 岩波書店、1985 |
|
フランス側 |
パスカル・グリオレ 日本の近代化と国字改革 |
2e édition (1985)
本賞 |
篠田 勝英 ジョルジュ・デュビー「中世の結婚-騎士・女性・司祭」翻訳 新評論、1984 |
|
フランス側 |
ドミニク・テュルク ラニマル・ストラテジック-日本企業におけるあいまいな構造 |
1ère édition (1984)
本賞 |
工藤 庸子 アンリ・トロワイヤ著「アレクサンドル一世」「イヴァン雷帝」翻訳 中央公論社、1982 ~ 1983 |
|
特別賞 |
メヂカル・フレンド社 「医学生物学大辞典」全6巻 1983 |
|
フランス側 |
エリザベート・フロレ 柳宗悦と民芸運動の研究 博士論文 |