開催年で絞り込む

日仏における学問と政治—日本学術会議問題から考える(日仏文化講演シリーズ第347回)オンライン
2021-01-15(金) 18:30 - 20:00
『ミシェル・レリスの肖像』とその後日談(日仏文化講演シリーズ第346回)(オンライン)
2020-12-08(火) 18:30 - 20:00
マルセル・モースと<贈与>の世界(日仏文化講演会シリーズ第345回)
2020-11-26(木) 18:30 - 20:00
パリで出会った波紋音とバシェ音響彫刻(日仏文化講演シリーズ第344回)(オンライン)
2020-11-11(水) 18:30 - 20:00
第37回渋沢・クローデル賞受賞記念講演会
2020-09-26(土) 18:00 - 19:30
なぜ『日本文学史序説』は書かれたのか(加藤周一記念講演会 日仏文化講演シリーズ第343回)
2020-09-18(金) 18:30 - 20:00
コロナ危機と日本の政治文化(憲法講演会 日仏文化講演シリーズ第336回)
2020-09-16(水) 18:30 - 20:00
ローラン・ピック駐日フランス大使を囲んで
2020-09-11(金) 17:30 - 18:30
『世界の中のフランス史』とフランスのナショナルアイデンティティ—フランス革命1789と政教分離法1905の現在—(日仏文化講演シリーズ第342回)
2020-08-07(金) 18:30 - 20:15
文学と感染症―『ペスト』と『隔離の島』をめぐって―(日仏文化講演シリーズ第341回)
2020-07-28(火) 18:30 - 20:00